「好き!」から学ぶオンライン授業専門の塾

合格祈願に強い千葉県の神社、神宮紹介。初詣に行くならここ(^^)/

関連動画

千葉県で合格祈願するならここ!

先日は千葉神社を紹介致しましたが、今回は千葉県にある合格祈願向きの神社、いわゆる学問の神様(菅原道真)を祀っている神社について紹介したいと思います。

その前に「そもそも学問の神様って何?」という方は前回までの記事をどうぞ(^^)/

合格祈願向けの神社

合格祈願!学問の神様はどこにいる?

千葉県の合格祈願向け神社とお寺の紹介

1度で3度おいしい千葉県の学問の神様!千葉神社の紹介(^^)/

千葉神社

前回の記事で紹介させて頂いたので今回は説明を割愛。

詳しくは前回の記事をご覧下さい(^^)/

最寄り駅:千葉駅

香取神宮

千葉神社の回でも紹介しましたが、この神社も平良文(妙見信仰)に由来しているので、そういった意味でも学問に通じているとは言えます。

しかし何といっても「神宮」ですからね。

天皇お墨付きの神宮は伊勢神宮鹿島神宮香取神宮の3つしかないのです。

戦後に神宮を名乗る許可を必要としなくなってからは他にも神宮が付く場所が増えましたが、由緒ある神宮を名乗っているのはこの3つ

また全国あちこちに香取神宮がありますが、それらの総本山が千葉県の香取神宮です。

つまりそれだけ格式が高い神社というわけです。

なお祀っているのは経津主大神(フツヌシノオオカミ)といって、イザナギとイザナミより生まれた神です。

有名なのは天照大神(アマテラスオオミカミ)ですが、それよりも前に誕生した神なのです。

そしてこの神様は刀剣の神様

そこから勝負に強い、勝負事にご利益があると考えられています。

最寄り駅:香取駅

寒川神社(千葉)

同じ名前の神社が神奈川県にあり、そこの分社と思われがちですが、そちらとは由来が異なるようです。

祀っている八方除(はっぽうよけ)も全く同じなのですが、こちらは伊勢国に由来があるとか。

八方除とは八方塞がりで言う所の八方で、八方から来る厄を祓う意味があります。

ロゴの八角形がそれを象徴していますね。

そのため、受験で厄がつかないようにと言う願いを込めて八方除を行うことから,合格祈願に通じているとされているようです。

最寄り駅:本千葉駅

成田山新勝寺

合格祈願として有名なわけではありませんが、合格祈願も出来るのでご紹介。

成田山新勝寺はその名の通り、「新たに勝つ」ために厄を祓うことを目的としています。

お寺なので仏教の不動明王がご本尊(ほんぞん)。

不動明王は怒っている仏像として有名で、言っても聞かない人を強制的に正しい道へ導く仏様です。

つまり、煩悩や迷いを断ち切り受験への厄災を祓う事を目的として合格祈願をするのです。

煩悩に振り回されている親にもいいかも知れませんね。

煩悩と除夜の鐘についてはこちらの記事をご覧下さい。

中学受験に使える大晦日の食育ネタ

大晦日って何?中学受験に使えるオンライン授業で人気の小ネタ紹介

最寄り駅:成田駅,京成成田駅

その他

上記の4つもそうですが、基本的に合格祈願の種類は以下のように分類されます。

天満宮、天神

菅原道真を祀り、学問が出来るようになることを願う。

勝負の神様

その神様の得意分野にあやかって受験に合格する事を願う。

厄除け

厄災を祓い、受験に万全の体制で挑めるように願う。

仏教系

仏様の力を借り、煩悩を断ち切ることで合格を願う。

その他

その土地の氏神様やその神社が祀っている神様に合格を願う。

小さい神社やお寺でも大丈夫?

小さい神社やお寺だから効果が小さいというわけではありません。

大切なのは気持ちですね。

自分の弱い部分を神頼みによってメンタル的に補うためのお祈りです。

ただ単に有名というだけで初詣に行くのは、学業の本質から外れますから、ふらりと寄った神社であっても由緒や由来を見てお祈りするといいでしょう。

日本初!勝手に勉強する子ができる塾
「受験勉強がうまく進まない」
「自分で勉強に向き合えない」
お子様についての様々な心配事を
専門家に相談してみませんか?
学習法診断、無料相談受付中
ファイの指導実績のバナー
アドバイスするコールセンターの女性のイメージ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

カテゴリー

著書