ルールを守らせるための効果的な子どものしつけと怒り方、叱り方
効果のある叱り方:叱るライン 不機嫌で怒ると効果がない 小5ですし、この子はファイの塾生なので私も日頃から見ていますが、まだ反抗期という感じではありません。 そして話を聞いてみると、どうやら勉強というより、私生活の乱れに…
効果のある叱り方:叱るライン 不機嫌で怒ると効果がない 小5ですし、この子はファイの塾生なので私も日頃から見ていますが、まだ反抗期という感じではありません。 そして話を聞いてみると、どうやら勉強というより、私生活の乱れに…
使い方 子どもは、歌は知っているけれど、その意味を知らない、といったことが多くあります。 有名なクリスマスソングも同じで、意味がわからずに口ずさんでいる子も少なくありません。 しかしその歌詞の意味を考えることで、語彙力は…
目的 子どもがごっこ遊びを通じて色の合成を試みて、色に対する感覚を養うようにサポートしていくために用います。 例えばアイスクリーム屋さんごっこをするとき、「メロンシャーベットを下さい」と言えば、緑色を合成する機会を得られ…
物を壊してしまったとき 子どもは基本的に物を壊します。 そのため、壊されたら困るものは置かないようにするのが鉄則です。 また、壊してしまったときには、対処法を教えることで、成長することができます。 例えば、壊れたものを直…
関連動画 教育方針と選定基準 私の教育の基本方針は、子どもの興味を次につなげていくことです。 そのため、絵本選びも子どもが興味を示したものに合わせて選ぶようにしています。 しかし本屋さんはトレンドの物が表に並び、図書館で…
佐藤ママの小学校入学前の準備 幼児教育は効果ある? 現在多くの塾が低年齢化に走り、幼児教育も非常に盛んになっているため、早期教育関連のご相談はよく頂きます。 大切なのは、何を目的として幼児教育をするか、です。 単純に可能…
プログラミングスクールの実態とお勧め プログラミングスクールに通わせた方がいいのか IT教育が学校でも取り入れられるようになり、国をあげてIT化に適応した人材を育てようとしていますね。 そのため、プログラミングを掲げた塾…
早期英語教育の効果と弊害 そもそもなぜ早期英語教育が始まったのか 年々英語を教える学年の低年齢化が進み、塾も英会話教室もどんどん増えています。 そもそも英語教育の早期化がなぜ始まったのでしょうか。 今の親世代の方ならお分…
バカと天才は紙一重? 「バカと天才は紙一重」とよく言われますが、実はこの言葉は慣用表現でも何でもありません。 英語では”There is a fine line between genius and idio…
幼児教育の種類 このブログの読者様は非常に教育に熱心な方が多いので、やはり幼児教育の効果というのを気になさる方が多いようです。 結論から言いましょう。 幼児教育はするに越したことはありませんが、やり方を間違えると大きな弊…