振り子の糸を一番高いところで切るとどうなる?実験動画付き解説。
細かいことは気にしない実験 身近なものを使って実験してみるシリーズです。 教科書のような実験ではなく、身近なものを使って経験してみることを目的とした実験です。 誤差やら不確定要素やらが沢山入ってきますが、子どもが体験、実…
細かいことは気にしない実験 身近なものを使って実験してみるシリーズです。 教科書のような実験ではなく、身近なものを使って経験してみることを目的とした実験です。 誤差やら不確定要素やらが沢山入ってきますが、子どもが体験、実…
子どもと親の感情の乖離(かいり)が情緒不安定を引き起こす 今回は中学受験,高校受験を問わず,幼少期でも使えるお話です。年齢を問わずいつでも使えます。 子どもと親の感情の乖離,と言ってピンと来るでしょうか。例えば子どもが嬉…
褒めて教育するのと叱って教育するのはどちらの方がいいか 色々な意見や話がありますが,結論は出ていません。 いや,結論が出ないといった方が正しいでしょう。 なぜなら,誰に,何を目的として,どういう教育を施すかによって,どち…
ファイの高校生はなぜ伸びる? ファイの高校生が今ものすごい勢いで伸びてます(笑) しかし! ファイで教えている時間なんてごくわずか。たった週2時間程度です。 なぜこれで伸びるのでしょう? 実はファイの卒業生が伸びるのは,…
流水算はパターン問題じゃない 流水算というのは,中学受験で使うテクニックの1つで,速さの単元に含まれます。この速さの問題がなかなかやっかいで,高校受験なら方程式を使ってしまえばいいところを使わずに解かなければならず,苦手…
成績が上がり続けた子は何をしていたのか 成績が上がる一方で親がコメントに困った 今回はファイに入会して以来、一度も成績を下げずに入試本番まで伸び続けた、まさに理想的な伸びを実現した中学生のお話。 この子のいたのは、1学年…
太平洋戦争は暗記じゃない! 太平洋戦争の単元は第二次世界大戦の単元からつながっているため、テキストでは第二次世界大戦の中の太平洋戦争として分類されることが多いこの単元。 用語がバンバン出てきてテンポよく並べられているため…
男子と女子を分けるメリットはある? ズバリ分けるメリットは大きいと言えます。 ただし、合う、合わないは子どもの性格、ご家庭と学校の教育方針によります。 気になる学校は、実際に学校見学や説明会に参加して見定めて下さい。 男…
集中力が続かないわけではない 「休憩時間が長すぎて全然勉強しない。」「勉強を始めたと思ったらすぐに降りてくる。」 このように全く勉強していない訳ではないけれど,合間合間の休憩が気になるという方も多いはず。これは集中力や大…
「風立ちぬ」は小学生には難しい? 小学4年生と話をしていたときのこと。事の発端はジブリの映画「風立ちぬ」の話からなのですが,この子は 「風立ちぬがよくわからなかった。」 と言っていました。そこでどこがわからなかったのか聞…