ノーベル化学賞に吉野彰氏 リチウムイオン電池:中学受験生の保護者のための時事問題
ニュースの概要 2019年のノーベル化学賞を日本の吉野彰(よしのあきら),アメリカのジョン・グッドイナフ,イギリスのスタンリー・ウィッティンガムら3人に授与することを発表。3人はリチウムイオン電池の開発により,化石燃料を…
ニュースの概要 2019年のノーベル化学賞を日本の吉野彰(よしのあきら),アメリカのジョン・グッドイナフ,イギリスのスタンリー・ウィッティンガムら3人に授与することを発表。3人はリチウムイオン電池の開発により,化石燃料を…
部分日食はなるべく経験させておきたい 今日は部分日食ということですが,全国的に天気は悪そう(^^; しかし日本以外でも見られるところはありますし,ニュースでは映像が流れることでしょう。 そこで,受験に関係してくる話題をい…
受験にどう役立つ? こぐま座と言えば、北極星。 北極星と言えば、こぐま座。 中学受験でも高校受験でも超重要な位置づけとなるこの星座を見つけられないなんてことがあってはなりません。 北極星の見つけ方は入試でもよく出ますから…
全然関係ないことでも授業のネタになる 今日はなぜ彗星はイオンテールとダストテールに分かれるのか,という疑問の授業をやりました。 えぇ,受験には関係ありません。 でもPHIですから,子どもが興味を持つならこういうこともやっ…
沸騰と蒸発の違い 本日の授業で理科のまとめをして来た小学生のノートを紹介(^^)/ この子はまとめというものを知らず、丸付けすらしないのが当たり前でしたが、まとめはうまくはまってきたようで、知識を派生させながらまとめられ…
双眼鏡とスマホで十分月は観察できる 加工なし。めっちゃ綺麗に撮れてる(*゚▽゚) これを子供に見せて違和感感じたら凄い! 本来双眼鏡は上下左右逆になりません。 これが逆さまなのは、スマホが逆さまだったせい(笑) 天体望遠…
今日はポッキーの日!ということでポッキーをプレゼントみると… 「なんで太さが違うんだろ?」 「味が違うからでしょ」 「でも持つところ(クッキー部分)はこれもこれも同じのでできてるみたいだよ?」 「えーと,これはクッキーも…
受験にどう役立つ? しし座は中学受験、高校受験ではあまり出てきません。 アルファ星がレグルス、ベータ星がデネボラというのは出てきますが、入試でこれらを答えさせる問題は滅多に出ません。 よってしし座流星群自体は入試には直結…
江の島に行くなら生しらす みなさんは生しらすという食べ物をご存知でしょうか?その名の通り,生のしらすなのですが,非常に傷みやすく,生しらすを取り扱っている漁港付近など一部地域でしか食べられません。首都圏では江の島あたりが…
細かいことは気にしない実験 身近なものを使って実験してみるシリーズです。 教科書のような実験ではなく、身近なものを使って経験してみることを目的とした実験です。 誤差やら不確定要素やらが沢山入ってきますが、子どもが体験、実…