状況
西船橋教室の面談にお越し頂きましたお客様へのアドバイスを簡単に紹介致します。
簡単な紹介にはなりますが,同じような境遇の方の参考になればと思います。
中学受験の勉強をしている。
漢字の覚え間違いが多く,最初の練習の段階から既に間違えている。
漢字練習自体は割としている方。
なぜ間違いに気づかず練習する?
学習法診断の結果,勉強の順序に問題があることがわかりました。
この子は漢字練習を,ゲームをやる前に漢字練習をするというルールで行っていたのです。
そのため,「早く終わらせられればゲームをできる!」という心理状態から,正確性よりもスピードを重視した練習をしてしまっていました。
そのため,ルール通りの数さえこなせばいいという考えになり,漢字の正確性は置き去りになっていました。
ご褒美の前にやらせるなら正確性が問われるもの!
目の前にご褒美をぶら下げれば,確かに子どもは頑張りますが,そのご褒美を早く手に入れたいがために適当になることはしばしばあります。
そういう時は,正確性が伴わなければならないものをやらせるに限ります。
例えば計算プリントですね。
子どもは早く終わらせたいから一生懸命早く解こうとします。
結果それが計算力につながります。
そしてもしミスをしてしまえば,ご褒美にはありつけません。
そのため,正確性とスピード,両方のバランスを取るようになっていくのです。
ミスが特定の条件下で多発する場合,ご褒美に早くありつきたいがために適当にこなしていることが原因になっている可能性があります。
勉強の順序をちょこっと改善すれば解決できますので,見直してみて下さいね。
原因が見つからない場合は学習法診断をお申し込み下さい(^^)/
コメントを残す