「好き!」から学ぶオンライン授業専門の塾

2017年6月の時事問題・親向けの解説

■6月9日
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・神戸港で外来種の猛毒アリ ヒアリを確認

先月20日に神戸港(ポートアイランド)に陸揚げされたコンテナを開けた際,見慣れないアリがいたため調査を開始,9日に猛毒を持つヒアリだという事が確認された。その後16日にもコンテナの付近でおよそ100匹のヒアリを確認。さらに30日には名古屋港でも発見された。その後も7月に入って東京港でも確認。まだ女王アリは見つかっていないということで,毒餌(どくじ)を撒いて対応している。が一度根付いてしまうと根絶は難しいため,自治体が対応を急いでいる。

ヒアリ南米原産の毒を持つアリ。お尻にある毒針で刺されると,焼けたような痛みが走り,腫れあがる。また,アナフィラキシーショックを起こし,死に至るケースもあるため,殺人アリとも呼ばれる。アナフィラキシーショックというとハチを思い出す方も多いと思うが,実はアリはハチ目アリ科に属するため,ハチとは親戚と言える。ちなみにヒアリの親戚という意味ではスズメバチが親戚。日本に元来いるアリは毒針が退化して無くなっている,もしくは痕跡だけ残っている程度のものしかないが,ヒアリはハチと同等とも言える毒針を持ち,アリのような繁殖力を有している生き物のため,脅威となっている。そのため世界の侵略的外来種ワースト100にランクインしている。時事性は高いのでマークしておきましょう。

ちなみに侵略的外来種ワースト100にはアカミミガメブラックバスシロアリスクミリンゴガイニジマスなどみなさんが良く知っている生物が多数ランクインしていますが,日本から世界に侵略の幅を広げている種もあります。それはなんとわかめくず。そう,あの味噌汁などに入っているわかめや,くず湯などにも使われるくずは侵略的外来種ワースト100にランクインしているのです。毒を持ったり病原体を持ったりしているだけが外来種として脅威なわけではないということです。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■6月15日
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・ナマケモノが超高齢出産 千葉動物公園で

千葉市動物公園で推定30歳のナマケモノが25年ぶりに出産。ナマケモノの寿命は30歳程度と言われており,今回は非常に珍しい超高齢出産とのこと。

ローカルニュースなので時事性はありませんが,よく「ナマケモノがうらやましい」という子どもたちがいるので。ちなみにナマケモノは夜行性で,1日20時間くらい寝る。が,睡眠時間1位とされている生き物はナマケモノではなくコアラ。コアラは22時間ぐらい寝ているそうです。また,ナマケモノは哺乳類(ほにゅうるい)でありながら変温動物

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■6月23日
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・沖縄戦終了から72年 不発弾埋蔵量なお2012トン

沖縄戦から72年目の6月23日を迎え,沖縄県議会では「県不発弾等の根絶を目指す条例」を策定し,9月の議会での成立を目指して議論を進めている。沖縄県内では年間約30トンの不発弾が発見されてているが,未だに2012トン埋蔵されていると言われている。これを全て処理するにはまだ70年は必要という計算になる。

沖縄戦1945年3月26日に始まり,4月1日にはアメリカ軍が本島へ上陸,6月23日に終了した。なお,これは日本の沖縄守備軍最高指揮官が自決した日とされ,実際にはその後も残存兵力が抵抗を続け,アメリカ軍は7月2日に沖縄作戦終了を宣言した後も続いている。8月14日にポツダム宣言受諾を宣言し,8月15日には玉音放送で国民に敗戦を伝達。9月2日降伏文書に調印した。日本では8月15日が終戦の日となっており,終戦記念日となっているが,アメリカを始め,他の国々では調印した9月2日,もしくは9月3日を終戦の日としている。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■6月27日
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・中国の活動家 劉暁波 肝臓がんで仮釈放

中国の民主運動活動家で2010年にノーベル平和賞を受賞した劉暁波(りゅうぎょうは)氏が,獄中で末期の肝臓がんと診断され,仮釈放が認められた。

劉氏は1989年の天安門事件以降,繰り返し投獄されてきた。2008年には共産党独裁体制の終結を求めて運動を起こし,国家転覆を扇動(せんどう)したとして有罪となり投獄された。その服役中にノーベル平和賞を受賞し,中国はこれに強く反発。劉氏の支持者らを取り締まった。また,ノーベル賞委員会のあるノルウェーとの外交関係を凍結,中国に都合のいい人々を表彰する孔子平和賞なるものを作った。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■6月30日
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・ドイツで同性婚法案 可決

ドイツの連邦議会(下院)で,同性婚を認める法案が可決された。ちなみにメルケル首相は反対票を投じた。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

■6月30日
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
・役員報酬1億円以上 過去最多の457人に

3月期決算の有価証券報告書によって役員報酬が1億円以上の人が過去最多の221社で457人に上ったことが明らかになった。昨年の同時期のは414人だったため,大幅に上回っていることがうかがえる。

役員報酬というのは,株式会社の役員(経営者)がもらう給与のこと。通常のサラリーマンは給与というが,経営者や役員の給与役員報酬という。また,役員報酬は通常の給与とは異なり,年間を通じて一定で,通常のサラリーマンが受け取るようなボーナスや残業代などはない。さらに年度の始めに決定しておかなければならないため,その年の業績を予想した上で決定することになる。この報酬が1億円以上の人が増えたということから,今年度の業績は上向くと考えている会社が増えたと考えてもいいだろう。しかし同時にこれは資本主義の摂理で,資本家が儲けられる年になったとも言えるかもしれない。果たして来年国全体の経済が好転しているのか,それとも一部の資本家や経営者だけが儲け,貧富の差が広がていくのか。注目したいところですね。ちなみに時事性はありません。

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

アドバイスするコールセンターの女性のイメージ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

カテゴリー

著書