「好き!」から学ぶオンライン授業専門の塾

ノートルダム大聖堂で火災 子どもを賢くする話の広げ方

世界遺産についての話題は入試で狙われる

フランスノートルダム大聖堂火災で焼け落ちる事件がありましたね。PHIでも早速子供たちから質問が出ました。ノートルダム大聖堂は世界遺産でもありまから、割と勉強にも関連してくるネタが多くあります。しばらくニュースの話題は持ち切りとなりそうなので、耳にした時に関連付けできるようにちょっとまとめておきます。なお,わざと「あれ?」と疑問に思いやすいような書き方をしている部分もあるため,疑問に思ったところはぜひお子様と共有してみて下さい。

ノートルダム大聖堂の場所

フランスの首都パリにあります。パリと言えば「花の都」や「芸術の都」で有名ですが、その名の通り、大変華やかな街でした。とはいえ、花の都とは一般的にはイタリアのフィレンツェを指し、パリを指すのは日本独自です。なぜ日本で花の都と言うようになったのかと言いますと,明治,大正,昭和前期辺りまでパリは鎖国していた日本人にとって憧れの場所であり,西洋の代名詞的なイメージになっていたためだと考えられます。

ノートルダム大聖堂って何?

ノートルダムというのは「聖母マリア」の事を指しますのでキリスト教の協会ということになります。1163年に建築され始めてから200年かけて完成した、実に850年近く経つ寺院ということになります。しかし実はフランス革命の際、王政に批判的な市民による破壊と略奪に合い、一度廃墟と化しています。その後ヴィクトル・ユーゴーの小説がきっかけで修復の機運が高まり、1845年から修復されました。ヴィクトル・ユーゴーと聞いてピンと来る方もいらっしゃるのてはないでしょうか。あの「レ・ミゼラブル」の作者ですね。ミュージカルでも有名になりました。修復のきっかけとなった小説は、日本では「ノートルダムの鐘」というディズニー映画で有名になったのでご存知の方も多いのではないでしょうか。

 そんなこんなで修復されたノートルダム大聖堂ですが,今回燃えた塔は,実は過去にも落雷で何度か焼失しています。その度に再建されているので,今回もまた燃えたのかという感じですが,修復に莫大なお金と労力がかかるのは事実。現在は寺院としての利用はもちろん,文化財や美術品の保管もしています。
また,ノートルダム大聖堂パリのほぼ中心に位置し,パリの起点となっている場所です。つまり、「パリから○km」というのはノートルダム大聖堂を起点にしているということですね。それくらいパリ市民にとっては重要な場所であり、建物でもあるということです。

ノートルダム大聖堂で行われた歴史的な出来事

ジャンヌ・ダルクの裁判やナポレオンの戴冠式が行われたのもここです。ナポレオンは教科書にも出てくるため,知っている子も多いでしょう。

パリで世界遺産に登録されているもの

ノートルダム大聖堂はノートルダム大聖堂自体が世界遺産なのではなく、「パリのセーヌ河岸」という世界遺産の1つです。どのようなものが構成要素になっているかと言いますと、

  • カルーゼル凱旋門 : ナポレオンが作らせた門。有名なエトワール凱旋門の方は世界遺産ではない。
  • ルーブル美術館 : 元宮殿。世界三大美術館の1つ。ピラミッド型のオブジェが有名。
  • コンコルド広場 : フランス革命等,フランスの様々な歴史的舞台となった広場。
  • シャンゼリゼ通り : パリで最も美しい通り。高級ブランドが並ぶ。パリコレ。
  • オルセー美術館 : 鉄道建築ブームの時の代表的な鉄道駅。大時計が有名。
  • ブルボン宮殿 : ルイ14世の時代の建築。国会議事堂として使われている。
  • エッフェル塔 : フランス革命100周年記念,万国博覧会で建築。ライトアップで有名。
  • ノートルダム大聖堂 : ステンドグラス,2対の鐘楼(しょうろう)が有名。

など,有名なものだけでもこれだけあり,他にも書ききれないくらい沢山のものが構成遺産となっています。

ノートルダム大聖堂のガーゴイル

ガーゴイルというのは本来雨水を流すための雨どいを指すのですが,中世ヨーロッパでは宗教的な意味合いから怪物などをかたどった彫刻が多く,その異様な姿からゲームにもたびたび登場しています。そのためガーゴイルと言えば聞いたことがある子供も多いため,話してみる価値はあるかも知れません。

入試や教科書でよく出るフランスの関連事項

  • ジャンヌダルク : イギリスとフランスの百年戦争の時に活躍した女性。
  • モンテスキュー : 三権分立法の精神で有名。
  • ルソー : 社会契約論で有名。
  • ルイ14世 : 太陽王,「陳は国家なり」で有名。ベルサイユ宮殿を建てた。絶対王政。
  • フランス革命 : ルイ16世マリーアントワネットギロチンが有名。
  • ナポレオン : クーデターで皇帝に。「私の辞書に不可能はない」で有名。

なお,日本とフランスは江戸後期(幕末)の開国時に初めて条約が締結されているため,それ以前は直接的な関わりはありません

ノートルダム大聖堂自体は関連させやすいため,時事問題として周辺事項はマークしておいた方がいいでしょう。また,歴史,地理においても重要な建造物の火災とあって,社会全般に関連付けがしやすいため,ぜひ1つでも2つでも子供が知っていそうなことに関連付けて話をしてみて下さいね(^^)/

アドバイスするコールセンターの女性のイメージ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

中学受験・高校受験対応のオンライン指導

作文対策

代替テキスト

カテゴリー

著書