ニュートン算も初見で解ける!
ニュートン算ってなに? 特殊算の最高峰とも言えるニュートン算。 ポンプや入場口,羊の問題が有名で,減らしていく傍らから増えていく,という特殊算です。 知らなきゃ解けないと言って,解法を覚えさせている塾も結構あります。 ま…
ニュートン算ってなに? 特殊算の最高峰とも言えるニュートン算。 ポンプや入場口,羊の問題が有名で,減らしていく傍らから増えていく,という特殊算です。 知らなきゃ解けないと言って,解法を覚えさせている塾も結構あります。 ま…
受験勉強は将来役立つ 受験勉強の意味 中学受験をする目的が、将来のためということに関して言えば、受験は意味があるでしょう。 ちょっと古い資料ですが、ベネッセがインターネットで412人の高校1年生に調査した調査結果を紹介し…
ドラゴンクエストとドラゴンボール ドラゴンクエストというゲームはご存知でしょうか? 世界一長く続いているRPGゲームとしてギネスにも登録されたという有名なゲームです。 スライムというのはそのゲームの中で登場する,一番最初…
一般的な小4の特徴 小学校低学年の間はほとんどの子が勉強させようと思えば勉強すると思います。 させてしまえばこっちのものという感じです。 しかしそれも小学校高学年ともなってくると,次第に勉強も難しくなってきて,また自分の…
「私の点数と向き合ってよ!」 「私の点数と向き合ってよ!」 とある子がぼやいてました。 曰く,親の望みが高すぎてついていけないと。 おそらくほとんどの親に言える事ではないでしょうか? 親である以上,子どもに期待するのは当…
危ないけどちょっと楽しい ウォーターハンマー現象というのをご存知でしょうか。 身近なもので割と簡単にできる実験で,子ども達も興味を示しやすく,なおかつ入試で必要となる経験を得られるので,ちょっと紹介致します。 ウォーター…
中学受験をする小6の特徴 もうこの時期になれば,ほとんどの子が中学受験をする覚悟ができていることでしょう。 まだ本人がその気でないのならば,潔く高校受験にシフトしましょう。 中学受験をすると決めた子でも,勉強はなかなかう…
やる気を出して継続させる方法 やる気が続かない 中学受験をする子に多いのが、やる気がないわけではないけれど、やる気が続かないというものです。 やる気を出させる方法というと、学校を見学させるとか、制服を見せるとか、そういう…
子どものお小遣い おこづかいをいくらに設定するかはご家庭により様々です。 家庭の方針もありますので、正解はありません。 しかし、せっかくなら学習に通じる使い方をさせたい、という気持ちはよくわかります。 そんなお小遣いの使…
関連動画 予言の自己成就 予言の自己成就のお話ですね。 この方は以前からブログを読んで下さっており、変えなきゃと思いつつもここまで来てしまったとおっしゃっていました。 小5まではブログに書いてあることを実践しようと頑張っ…