早稲田アカデミー中学受験の子の診断φ(..)
早稲田アカデミーの弱点 早稲田アカデミーの中学受験の子を診断して来た時の例をお話しましょう。早稲田アカデミーの場合,先生の個性が割と出るため一概に言えないのですが,この子の場合は公式集というものを作らせて,それを見ながら…
早稲田アカデミーの弱点 早稲田アカデミーの中学受験の子を診断して来た時の例をお話しましょう。早稲田アカデミーの場合,先生の個性が割と出るため一概に言えないのですが,この子の場合は公式集というものを作らせて,それを見ながら…
今までの塾はお遊びだった ファイにきて 「今までの塾はお遊びみたいなもの。あんなの勉強じゃなかった。」 という子は沢山います。 今回はそんな1人のうち、今までの塾とは何が違うのかを話してくれた子の体験談をご紹介致します。…
プロの興味の引き出し方 算数のカッコの話題で引き付ける方法 実際に私がよく使う方法で、比較的誰でもすぐに真似できる例を出してお話しましょう。 これは小学生に算数を教えているとき、特に中学受験ならば1度は出てくるネタです。…
ハーゲンダッツからでも学べる 高級アイスでおなじみのハーゲンダッツ。 ハーゲンダッツに使われる牛乳は北海道の浜中町産。 浜中町は中学受験でもお馴染みの根釧台地の酪農王国。 タカナシ乳業の北海道工場のものが使われている。 …
中学受験を親が教えるのは負担が大きい 中学生にもなって親が教えなければならないのは特別な事情として,ここでは小学生の中学受験を想定して話をしていきます。大抵の場合,親が子供に勉強を教えようと思ってもうまくいきません。 「…
論理的思考回路とは? いきなりですが皆さんに質問です。矢じりとはどこでしょう? ご存知の方も多いと思いますが,矢の先っぽ,つまり刺さる部分です。 ではなぜ先っぽなのに矢じり(尻)というのでしょうか? あっているかどうかな…
関連動画 忍耐力を決めるのは前頭前野 よく甘やかすとバカになるという話はありますが,これは全く関係がない訳でもありません。もちろん複合的に色々な状況が絡んでくるため一概には言えませんが,一つはっきりしているのは,学力と忍…
逃げと息抜きは紙一重 休憩のつもりでちょっと始めるといつの間にか没頭して… なんていうのはよく聞く話。また自分は息抜きのつもりで休憩していても,親には逃げてるだけと言われる。そこで今回は息抜きと逃げの違いについてお話した…
親が受験勉強を教える 中学受験では親が子どもに教えているというご家庭も少なくありません。大抵の場合喧嘩が勃発しているか,泣きながらやらせているかのどちらかだと思いますが,やはりせっかく教える以上,効果を最大に引き出してあ…
黒板が見えない人は前へ,は不利になる よく教育現場で聞くのが「視力が弱くて黒板が見えづらい人は前の席にするので言って下さい」というもの。 しかしながらメガネがこれだけ一般的に普及してきて,コンタクトもソフトレンズの安全性…