子どもが恋に溺れたらどう対処すればいいの?
恋愛相談 なぜか私は恋愛相談を受けることが多く,今年も5件は受けています。そしてその相談の中でこのようなことを言われました。 「先生って解決できない問題なさそうですね。」 そんなことないんですけどね。子どもの恋愛はなかな…
恋愛相談 なぜか私は恋愛相談を受けることが多く,今年も5件は受けています。そしてその相談の中でこのようなことを言われました。 「先生って解決できない問題なさそうですね。」 そんなことないんですけどね。子どもの恋愛はなかな…
ジャネの法則 テストの結果が返って来ると,どうしても,勉強したのか,してなかったのか,という話になってしまい,時間の使い方が悪すぎるという話に落ち着いてしまうことが多いようです。 ジャネの法則というものはご存知でしょうか…
親の年齢=子の年齢 高齢出産とかそういう話ではありません。 子どもと親の年齢は一緒。 ということです。どういうことかおわかりになりますか? 子供は産まれた時から年齢が加算されていきます。例えば産まれてから10年経てば10…
ピアノ・バイオリンなどの音楽系 最近の子は塾と習い事の併用は当たり前になってきています。そのほとんどはピアノ,野球,サッカー,ダンス,英会話,公文,そろばんといったもの。果たしてこれらは受験勉強と併用できるのでしょうか?…
何を鍛えているのか 生活していく上で,馴れというのは非常に重要な習慣です。 つい先日まで頑なにスマホを避けてずーっとガラケーを使っていた友人が,携帯が壊れたのを機にとうとうスマホに変えました。 その感想は… 「使いにくい…
成績表は見る必要なし! 夏の最後の塾の試験も終わり、そろそろ成績表も返って来る頃でしょう。 さて、成績表が返って来たときにどこをみればいいのでしょうか? 今回は保護者としての成績表の見方についてお話しましょう。 いきなり…
目線の重要性 子どもの視点で話すことの大切さはよく言われていることだからご存知の方も多いでしょう。もちろん考え方も子どもの視点に立って話すの大切な事です。しかしながら,ここで言っている子どもの視点というのは,本当に子供の…
社会は好きになれる このコメントを書いてくれた子はPHIに入るまで,社会は数十点台しか取れていなかった子です。当然社会は好きでも何でもなく,大嫌いな科目の1つでした。 そんな子が普通に公民の勉強しているだけではこんなコメ…
小学校の場合 いよいよ夏休みもあと少し。最後に復習の大詰めを,と思っている方も多いでしょう。そこで今回は今まで習って来て,できていなかった部分,できないまま放置されている部分,いわゆる負債の解消法についてお話し致します。…
怒らなくても子どもは変わる ケース1:夏のしおりに書いてある1日の生活計画を見て さて、今日は他の教育者からも教えて欲しいと言われる、子どもの締め方について実際のケーススタディーを交えてお話ししてみようかと思います。 ま…