「好き!」から学ぶオンライン授業専門の塾

新型コロナウイルス感染拡大でなぜ株価と原油価格が下落するのか

受験にどう役立つ?

新型コロナウイルス自体が入試に出るかどうかでいえば,COVID-19は時事問題として出るかも知れませんが,それ自体が問われることはほとんどないでしょう。

しかし,経済が滞るとどうなるか,を新型コロナウイルスは実証してしまいました。

トランプ大統領が何年か前に叫んでいた,保護貿易,関税に力を入れてしまったら,世界の経済が止まると危惧されていた問題が,本当に起きてしまったのです。

あまりに急激な変化のため,実生活にも影響を及ぼしているのは,子どもでも感じています。

それらをネタに,経済の流れの仕組みについて学べると,入試にも通じてくる力が養えるでしょう。

新型コロナウイルスでなぜ経済が悪化するのか

人が止まるとお金も止まる

人の流れが止まると,お金の流れも止まります。

これはちょっと子どもにも考えさせればすぐにわかります。

例えば,仕事にいかなくなると電車賃,ガソリン代,昼食代も使われません。

職場では電気代も紙代も使われなくなります。

イベントが中止されれば,イベントに関わる費用も動きません。

参加費も入ってきません。

イベントに関わる予定だった人たちに給料も払えません。

ただ人が動かなくなるだけで,お金はどんどん動かなくなっていくのです。

お金が動かないと株価は下がる

例えば東京ディズニーリゾートを運営しているオリエンタルランド

休園にすると決まった途端に大暴落を起こしました。

これは休園にすることで,売り上げが減少すると予想されるため,みんなが売ってしまい,大暴落につながりました。

この辺りは子どもには難しそうですが,話して見ると意外と理解できるものです。

みんなが欲しいと思えば価格は上がっていきますが,みんながいらないといえば,株価は下がっていきます

オリエンタルランドの株は,みんな下がると予想したために,売りが加速し,勝ってくれる人が少ないために暴落していきました。

なぜ感染拡大で石油価格が暴落する?

実は今回の石油価格下落は,新型コロナウイルスの感染が拡大される前から始まっていたため,きっかけにはなっていますが,直接の原因にはなっていません。

石油価格はOPECをはじめとする産出国が協力して産出量を調整することで,価格を維持しています。

しかしここにOPECとは関係ないシェールガスという資源が登場します。

以前からシェールガスというものはあったのですが,発掘が大変で,採算が合わないため行われていませんでした。

しかし技術が進歩し,低価格で産出できるようになってしまったために状況が一変。

あまりに安かったため,シェールガスが流行ると,石油を買ってくれくなる恐れがあったのです。

そこで石油の産出量を増やすことで価格を下げ,シェールガスに対抗しようとしました。

そんなときに新型コロナウイルスが蔓延し,様々な会社が石油を使わなくなりました

実際中国ではトラックや自動車の使用を禁止したため,大気汚染が激減したとも言われています。

石油が使われないと,石油は余っていきます。

石油が余る,つまり売れないと石油産出国は困るため,価格を下げます

しかし価格をいくら下げても全然買ってくれません。

しかも石油の価格を下げると,シェールガスも価格を下げてくる。

そのため石油価格が大暴落を引き起こしたのです。

どれもこれも難しい話ではありますが,この感覚が身につくと,公民の勉強がもっと楽になります

わかる範囲で十分ですから,子どもと話してみて下さい(^^)/

アドバイスするコールセンターの女性のイメージ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

カテゴリー

著書