作文対策×読書感想文の書かせ方と完成させるためのアドバイス
読書感想文に関する動画 なぜ書けない? 作文を書けない子は全くかけず、実質親が書いているのと変わらない、というケースは割と多いものです。 読書感想文と聞くと気遅れする子も少なくないでしょう。 苦手な人にとってはほんと何を…
読書感想文に関する動画 なぜ書けない? 作文を書けない子は全くかけず、実質親が書いているのと変わらない、というケースは割と多いものです。 読書感想文と聞くと気遅れする子も少なくないでしょう。 苦手な人にとってはほんと何を…
関連動画 中学受験の単元別基礎対応とは このような「基礎とは何か」という相談をよく受けます。 多くの方がニュートン算の基礎はつるかめ算、つるかめ算の基礎は差集め算、そしてそれらの基礎とは簡単な問題、基本問題だと考えている…
公立中高一貫の作文対策:半年で仕上げる現実的な作文対策 原稿用紙・作文用紙・書き方 ファイのオンライン授業の作文対策で使用しているテーマの一覧です。 軸となるテーマを簡潔に一覧にしているので淡泊な気がしますが、大切なのは…
関連動画 読解力は塾でしか上げられない? 国語の読解力がないのはわかっても、どう勉強させればいいかわからず、とりあえず本を読ませる。 結局ここにいきついてしまうことも多いですよね。 確かに国語ができる子には本を読む子が多…
はじめに できます。 正確には、中学受験の問題の本質に関わる部分を考えるきっかけになる、といったところです。 なので、映画やドラマを見たから成績が上がるわけでも、合格できるわけでもありません。 例えば、難関中に出題される…
「しめすへん」と「ころもへん」の違い 「しめすへん」と「ころもへん」の違い 「しめすへん」と「ころもへん」って何が違うの? という質問を小学生の塾生から受けたので、違いについて調べてもらいました。 ファイのオンライン授業…
読解力の正しい理解 本を読ませると読解力が伸びなくなる 一般的には国語力を鍛えるには本を読ませた方がいいとよく言われますが、実は読ませればいいというものでもありません。 そのため安易に本を読ませようとして失敗するケースが…
「本嫌い」が本を好きになる仕組み 図書カードの名前 とある中学校の図書貸出カード。 図書館の本の背表紙にはさまっていて、誰が借りたか書いてあるあのカードです。 それを塾生が写真を撮って送ってきました。 見てみると知ってい…
マンガは勉強にならない、は古すぎる! 鬼滅の刃という漫画が大人気ですね。 おそらく余程受験に打ち込んでいない限り、名前は見たことはあるのではないのでしょうか。 あまりに大人気なので、ファイの塾生の間でもその話題でもちきり…
問題の読み飛ばしが酷いので… 今回は読者さんのご相談にお答えしたいと思います。 音読を面倒くさがる小5の男の子。 大手の塾で中学受験勉強をしていますが、国語だけではなく、算数、理科、社会全てにおいて問題の読み飛ばしによる…