テスト結果を見た後に話しかけるべき言葉。子どもを伸ばすための声かけとは?
テスト後、どのような声掛けをしていますか? テスト結果はいつみてもがっかりするものです。 「何この点数!」「どうせまたダメなんでしょ?」「ふーん?普通だね。」「全然ダメじゃない。」「こんな状態で行ける学校あるの?」 割と…
テスト後、どのような声掛けをしていますか? テスト結果はいつみてもがっかりするものです。 「何この点数!」「どうせまたダメなんでしょ?」「ふーん?普通だね。」「全然ダメじゃない。」「こんな状態で行ける学校あるの?」 割と…
次は頑張ってね テストが返ってくるとついつい余計な事を言って子どものやる気を削ぎがちですが,中には言いたいのを精一杯こらえて, 「次は頑張ってね。」 と声をかける方も多い事でしょう。しかしこの「次は頑張ってね」も,子ども…
点数別の反応 子どもはテストが終わるとそれなりに気にするものです。 例えばこんな感じ。 テスト返却時の子供たちの様子で見てみましょう。 いい点が取れた時 小4 「結構できた!」 ← 丸が多いと嬉しい。 小5 「85点だっ…
成功したければ,手段よりも体重計に乗れ! なぜ突然ダイエットの話なのかというと,子どもに聞かれたからです(笑)でもこのダイエットの話,根本的な所は勉強法と同じなのです。 さて,ダイエットをしたいと思っている人は多いと思い…
何を犠牲にするか、ハッキリさせないから成績が伸びない。 親が叱るのは当然の事です。 しかし叱ったからと言って、思い通り完璧に育つ子はほとんどいません。 特に中学受験を目指している方はおわかりになるでしょう。 そんな子育て…
社会主義とは? さて,聞いたことはあるとは思いますが,あなたは社会主義とはどういうものか説明できますか? 社会主義とはみんな平等を目指した国家体制です。逆に言うと競争をなくしていく社会を目指した体制です。競争がなくてみん…
子どもと親の感情の乖離(かいり)が情緒不安定を引き起こす 今回は中学受験,高校受験を問わず,幼少期でも使えるお話です。年齢を問わずいつでも使えます。 子どもと親の感情の乖離,と言ってピンと来るでしょうか。例えば子どもが嬉…
褒めて教育するのと叱って教育するのはどちらの方がいいか 色々な意見や話がありますが,結論は出ていません。 いや,結論が出ないといった方が正しいでしょう。 なぜなら,誰に,何を目的として,どういう教育を施すかによって,どち…
男子と女子を分けるメリットはある? ズバリ分けるメリットは大きいと言えます。 ただし、合う、合わないは子どもの性格、ご家庭と学校の教育方針によります。 気になる学校は、実際に学校見学や説明会に参加して見定めて下さい。 男…
動物は教えられるのではなく、やってみて学ぶ 「子どもに勉強を教えようとしても言うことを聞かない。」 心当たりのある方も多いのではないでしょうか。これは珍しいことではなく,親が子どもに教えて素直に聞く子はほとんどいないんで…