ファイの高校生はなぜ伸びる?
ファイの高校生が今ものすごい勢いで伸びてます(笑)
しかし!
ファイで教えている時間なんてごくわずか。
たった週2時間程度です。
なぜこれで伸びるのでしょう?
実はファイの卒業生が伸びるのは,当たり前といえば当たり前の事なのです。
高校生は勉強のやり方を教えてくれない
高校に入るとやらなければならない科目が増大します。にもかかわらず部活や高校生ならではの付き合いや通学時間などで中学生以上に自分の時間が取れなくなります。
そんな中,普通の高校生は中学校と変わらぬ勉強のやり方をやってしまい,いきなりつまづき,あっという間に成績が下がっていってしまうのです。
一方,PHIの卒業生は宿題が多いのには慣れています。
勉強のやり方もPHIの使い方もわかっています。
さばき方,優先順位のつけ方も指導しているので,高校に入って科目数が増えてもそこまでギャップが大きくありません。
勉強のやり方がわかっている子は強いですよ!
だから有利なのです。
成績が勝手に上がるカラクリ
PHIの卒業生は大抵こう言います。
「特にすごく勉強したわけじゃないんだけど,なんか勝手に成績が上がっていった。」
これはPHIの卒業生にとって,この程度の勉強量は大したものではないという事,そして周りのみんなが勝手に下がっていった事を示しています。
そしてもう一つの大きな理由。
PHIの卒業生は公式を鵜呑みにしません。
丸暗記もしません。
数学に限らず,全ての科目の根本的な勉強の仕方がわかっているのです。
例えば算数,数学に関しては,小学生,中学生の時から,使う公式は
「どうしてそうなるのか説明できるようになってから使え。」
と教えて来ています。
そのため,普通の高校生は基本が解けて応用が解けないと言って質問をしてきますが,PHIの卒業生の質問は,根本的な部分を問う質問が多いのです。
つまづいた時には根本的な部分に戻りますからね。
そして,根本的な部分がわかれば,応用は自分で理解してしまいます。
数学以外も同じです。
さも当たり前のように,「こうなるんだよ。」と説明された部分を「なぜ?どうして?」と考えます。
そういう習慣がついているのです。
いかがですか?
PHIの卒業生がなぜ高校に行って伸びるのか。
そしてPHIがなぜ目先の点数ではなく,徹底的に勉強のやり方にこだわるのか。
お分かりになりましたでしょうか。
勉強法が正しい子は勝手に成績も伸びる。
これに尽きるという事です(^^)
※ファイの高校生の指導はオンラインのみ受け付けています。
また,中学生も小学生から教えている子を優先致します。これは,勉強のやり方は早ければ早い程身に付きやすく,従来型の勉強法で勉強してきた子は年齢が上がるにつれて改善に時間と労力がかかるためです。勉強のやり方に不安を感じている場合は,そのまま進むのか,改善を目指すのか,早めの決断が必要ということです。
コメントを残す