絵しりとりとお絵かき伝言ゲームで丸暗記から脱却するためのイメージを作れ!
親子でできる、絵しりとり 絵しりとりというゲームをご存知でしょうか。 小学生や中学生で流行っているということを聞くこともありますが、普通のしりとりを、イラストを用いてするだけです。 その際、声を出してはいけません。 あく…
親子でできる、絵しりとり 絵しりとりというゲームをご存知でしょうか。 小学生や中学生で流行っているということを聞くこともありますが、普通のしりとりを、イラストを用いてするだけです。 その際、声を出してはいけません。 あく…
話しかけてくる友達の方が成績がいい という娘の相談を受けたお母さんからのご相談。 大人の常識では授業中に話をしないのが当たり前。 しかし子どもは社会の常識を学んでいる最中なのです。 そのため授業中に話しかけられるのは割と…
この時期甘い子の3つのパターン そろそろこんな風に感じてきている親も多いことでしょう。 とはいえ言った所で全く実感を持ってもらえず、親ばかり焦ってしまうありさま。 果たしてそんな受験生にどう接すればいいのでしょうか。 こ…
2~3歳でのしつけが一生もののカギ 親として子どもに一番最初にしつけるもの。 それは大抵トイレか食事でしょう。 いつごろに始めるかは家庭により差があるようですが、幼稚園でお泊り会までにはトイレ教育をしておこうとするのが一…
スマホから自律する方法 スマホに時間が取られる よく受ける相談の一つです。 おそらくスマホを持たせた家庭なら、1度は抱えている問題でしょう。 スマホは子どもとすぐに連絡を取るためにも今や必須なツールで与えない訳にもいかな…
問題の読み飛ばしが酷いので… 今回は読者さんのご相談にお答えしたいと思います。 音読を面倒くさがる小5の男の子。 大手の塾で中学受験勉強をしていますが、国語だけではなく、算数、理科、社会全てにおいて問題の読み飛ばしによる…
受験にどう役立つ? これ自体が受験に役立つことはまずないでしょう。 しかし,身近なものが現在となっては意味をなさなくなっているものは多々あります。 先日のブラック校則もその一例ですね。 ⇒ ブラック校則(なぜ下着は白,…
小学生の飲み物にエナジードリンク 私がコンサル業務の一環で見学した、とある塾で見かけた一コマ。 中学受験コースの子がお弁当の飲み物に、エナジードリンクを持って来て飲んでいました。 この塾は通常の授業が終わった後に、トップ…
塾に頼らず勉強する方法 自学で未習分野をカバー 今回の話、例として挙げているのは中学生ですが、中学受験にも通じる話なので、塾なしで中学受験をお考えの方もお読み下さい。 先日塾生が数学検定3級を受けてきました。 まだ解答が…
本当に集中力がないのか? このような話は枚挙に暇がありません。 こぞっていうのは「集中力がない」。 しかし本当に集中力がないのでしょうか。 実はそうではないのです。 集中力がない原因はハッキリしているのです。 しかし先生…