お風呂で寝てしまうのは…
今回は頂いた質問にお答えします。
お風呂気持ちいいですものね。
ついつい寝てしまう気持ちもわかります。
これは女の子によくありがちなケースなのですが,部活で疲れたからお風呂に入って,さぁ寝るまでに勉強するぞ!
と思っていたのにお風呂で爆睡!
宿題終わってない!(((・・;)
みたいな(笑)
私も経験あります。
今では湯船につかってる時間がもったいないと思うようになり,基本的にシャワーのみです。
そもそも世界的に見ても,日常的にお風呂に浸かる文化はほとんどありませんからね。
でもやっぱりお湯につかると気持ちいいですし、疲れが取れますよね。
テルマエ・ロマエしかり,お風呂は日本の文化です。
そればかりは生活リズムもありますし,習慣もあるでしょうから,湯船につからないでシャワーだけにしろとは言いません。
が!
1つ覚えておいてください。
お風呂で寝てしまうのは,寝ているのではなく気絶!です(笑)
なぜ気絶!?
湯船につかると血管が拡張します。
血管が拡張するということは,血管が太くなるということなので,血圧が下がります。
すると脳に行く血流が少なくなって酸欠を起こすわけです。
だからぼーっとまどろんで来て⇒うとうと⇒失神(気絶)となるわけです。
水に顔が浸かって目が覚めるとかドラマなんかではよく見るシチュエーションですが,完全に気絶していると目覚めませんからそのまま呼吸停止(溺死)です。
非常に危険です。
お風呂で入浴中の事故の20%はこの溺死と言われていますから,お風呂で寝る人はいつ死んでもおかしくない!
という事です。
脅しじゃなくてマジで。
よってお風呂で寝てしまうという人は,勉強云々の前に,まず入浴スタイルを考えましょう!
お風呂で死なないようにして下さい。
死ななければ勉強時間はいくらでも取れますから。
せっかくお風呂の話題が出たのでついでに話しておきますか。
お風呂の時間はいつがいい?
お風呂(シャワーも含む)は寝る30分~1時間前がいいと言われています。
寝る直前はあまり良くないそうです。
そして勉強時間の理想は寝る直前に30分暗記物をしてから寝ると記憶の定着がよくなると言われています。
よって,理想的には寝る30分前までにお風呂を出て,寝る前に30分暗記物をやってから寝る。
もちろんお風呂は家族との兼ね合いもあるので,理想的だからといって子供優先の生活にはしないように(笑)
そしてもう一つ。
実は朝のシャワーは目覚めを良くする,リズムを作る上で非常に有効です。
朝風呂はダメです。
ただのお風呂ですが,されどお風呂です。
うまく使えば勉強の効率も変えられます。
自分のリズムをよくしって活用して下さいね!
コメントを残す