「障子」という漢字は、なぜ子どもの「子」を使うのか?
漢字の成り立ちはじっくり考える価値がある 「障子」という漢字を「障紙」としてバツになったこの子。 この子はPHIで教えるまで,漢字の意味を考えずに書きまくって覚えてきた子でした。 それゆえ漢字は全く出来ず,1つ下の学年ど…
漢字の成り立ちはじっくり考える価値がある 「障子」という漢字を「障紙」としてバツになったこの子。 この子はPHIで教えるまで,漢字の意味を考えずに書きまくって覚えてきた子でした。 それゆえ漢字は全く出来ず,1つ下の学年ど…
ご相談内容 「サピックスに通っているのですが,わかっていない所が多すぎて日々の復習すら間に合わず,プリバート(サピックス準拠の個別指導)をつけていました。わからないところを教えてもらい,勉強をスムーズにできればと思ったの…
AIってなに? AI(artificial intelligence:人工知能)は急速に普及し,今や一般家庭にも浸透してきています。 AmazonのAlexaGoogleのGoogle HomeLINEのClovatwi…
新型コロナウイルスで生じた意識の差 新型コロナで学校が休校となり,ずーっと家にいることになった。 その時間を何に使うか。 地域によって大きな差が出てる。 都心に近い子。 受験熱の高い地域の子。 教育熱心な家庭の子。 これ…
「寝だめはできませんか?」 という質問を中学生から頂きましたが, できません(笑) 寝だめしても意味がありません。 気分的な問題です。 詳しくは以前お話したブログをご覧下さい(^^)/ ⇒ 子どもの睡眠時間は何時間取れ…
入学前の学習レベルの差 これは昨年卒業した高1が,入学前に出された課題をやった一部分をピックアップしたものです。 何人かの卒業生が終わった課題を見せてくれましたが,みんなPHIで教えられてきた勉強のやり方を自然と出来てい…
ご相談内容 「今まで中学受験をさせようと思って,小1から塾に入れてきましたが,どうも子どもにその気がありません。もちろん最初に塾に入れたのは親の方針だったので,子どもをその気にさせられなかったのは私たちの責任だとは思って…
配偶者定義の変更 自動車保険の規約の解釈に面白い題材を見つけたので紹介。 戸籍上,性別が同一であるために法律上婚姻ができないものの,婚姻関係と異ならない程度の実質を備える状態にある同性パートナー関係の相手方を,内縁の相手…
当たり前のように書かれている音の性質 中学受験でも,高校受験でも必須の音の性質。 以下の様にテキストには書かれています。 弦を強く張ると,音は高くなる。 弦を短くすると,音は高くなる。 弦を細くすると,音は高くなる。 学…
重要度ランク 第4位 サピックスの先生が作った中学入試に出る時事問題が出ていましたのでちょっと紹介。 まずは重要度ランク 第4位 「食品ロス削減推進法が施行され、食べられるのに廃棄される食品を減らすという取り組みに日本全…