言う事を全然聞かない!【反抗期の子供の扱い方】
反抗期は防げる? 反抗期と言えば中学生あたりから出てくる成長過程における激しい感情表現で,この時期に子育てて苦労する方も多いのではないでしょうか。 いや,子育ての大変さと言うより,言う事を聞かないもどかしさ,イライラの蓄…
反抗期は防げる? 反抗期と言えば中学生あたりから出てくる成長過程における激しい感情表現で,この時期に子育てて苦労する方も多いのではないでしょうか。 いや,子育ての大変さと言うより,言う事を聞かないもどかしさ,イライラの蓄…
感謝祭ってなに? アメリカで毎年恒例の七面鳥が恩赦を受けるという感謝祭。 子ども達からも毎年「なんで七面鳥?」という疑問が出るので、今回も子ども達の質問を基に、子どもが興味を持っているネタをお話致します。 これはThan…
早稲田大学高等学院中の分数の和 今回は早稲田大学高等学院中,いわゆる早大学院中の問題を解いた子の様子についてご紹介。 問題はこれ。 この分数の計算をどうするか,です。 地道に計算するにしても,何かしら工夫をしなければ大変…
全然関係ないことでも授業のネタになる 今日はなぜ彗星はイオンテールとダストテールに分かれるのか,という疑問の授業をやりました。 えぇ,受験には関係ありません。 でもPHIですから,子どもが興味を持つならこういうこともやっ…
お風呂で寝てしまうのは… 今回は頂いた質問にお答えします。 お風呂気持ちいいですものね。ついつい寝てしまう気持ちもわかります。 これは女の子によくありがちなケースなのですが,部活で疲れたからお風呂に入って,さぁ寝るまでに…
テスト直前の徹夜 勉強に限らず,仕事で追われ,家事に追われ,子育てに追われ… 仕方なく徹夜した事もある人は多いのではないでしょうか? 徹夜する理由は人それぞれですが, 今回は子どものテスト勉強のための徹夜に絞って考えてい…
ケアレスミスの種類 ケアレスミスと言っても色々な種類があります。 答えるものが違った。 計算ミスをした。 解き忘れた。 解答欄を間違えた。 答えを1つしか書かなかった。 これらは全部一般的にケアレスミスと呼ばれるものです…
植木算 観覧車に64台のゴンドラがついていて,1から順番に番号が振ってある。観覧車は1周するのに16分かかる。10時から観覧車が動き出したとして,11時22分の時点で最高地点にあるゴンドラの番号は何番か。 という問題。 …
小学生の答案分析 中学生でお通いの方から 「PHIさんは何年生から通うのがいいですか?」 と,時々聞かれますが,早ければ早い方がいいでしょう。とはいえ,早くても小学4年生からになりますが。 途中からでも伸ばせますが,受験…
2番目は意外とわからない 日々の会話の中でも、「一番」の話題はよく出てくると思います。 しかし二番目はあまり話題になりません。 そのため、一番は知っているけれど、2番は知らないということがよくあります。 例えば日本で2番…