1万円でどんな指導ができるの?
今回は、実際に1万円でどんな指導ができるの?というところをお答えしていこうと思います。
ファイの指導は指導時間ではなく、指導負担で決まります。
そのため、何をどのくらい指導するかによって費用が変わってきます。
ここでは、実際に1万円で指導をしている方の例をあげながらお話致しますが、具体的にどのようなことができるかはご希望や状況によって異なります。
あくまで参考に留め、具体的なことは直接ご相談下さい。
まず簡単に1万円でできることを紹介しましょう。
- 学習法アドバイス
- 教育相談
- 子どもの興味を引き出す補助指導
こういったことが1万円で出来ます。
実際の指導例を見てみましょう。
学習法アドバイス
あなたのお子様は、日々の勉強を、ただただ宿題をこなして終わっていませんか?
場合によっては追われるがままにひたすらやっているだけなことも。
そんな時、ふと「どうやって勉強すればいいんだろう」と思う事も。
そんなちょっとした悩みにお答えしていくことができます。
基本的には、中学受験なら保護者様、高校受験なら本人に対して学習法のアドバイスをしていきます。
使うツールはLINEが多いですね。
困った時、迷った時ににLINEして下さい。
例えば中学受験なら、
- どうやって暗記したらいい?
- 何の教科から勉強した方がいい?
- どうすれば成績を上げられる?
- スケジュールはどうやって立てたらいい?
- この問題はどうやったら解けるようになる?
- 国語の読解力をつけるにはどうしたらいい?
- テストの直しはどうやってやればいい?
高校受験なら、
- テスト勉強は何から始めたらいい?
- どうやって勉強したらいい?
- これを覚えるにはどうしたらいい?
- 勉強を始めるのに時間がかかるのはどうすればいい?
- 集中力を続かせるにはどうしたらいい?
- 内申点をあげるにはどうしたらいい?
- 日々の復習はどうやればいい?
- 誘惑に負けるときはどうすればいい?
このような日常的な学習に関する悩みを、悩んだ時にすぐに相談できます。
中学受験なら、保護者の方が勉強を管理している場合。
高校受験なら、頑張ろうとしているけれど、うまくいっていない場合に向いています。
教育相談
「子供が勉強しない。」「スマホばかり見てる。」「いう事を聞かない。」
そんな勉強そのものではなく、日々の生活での悩みも相談することができます。
こちらも主に使うのはLINE。
イラっとしたときに、その場でLINEして下さい。
例えば、
- 学習スケジュールはどうやって立てたらいい?
- 塾選びどうやって探したらいい?
- 塾はこのまま続けた方がいい?
- 学校選びはどうすればいい?
- 成績が下がったらどう声かけをすればいい?
- 成績が伸びないのはなぜ?
- どうやったら成績を上げられる?
- 習い事はやめるべき?
- 勉強は朝させるべき?
- 勉強時間はどうやって確保すればいい?
- スマホを与えるべき?
- 反抗期の子どもとどう接するべき?
- 子供が学校でいじめを受けているみたいだけどどうすればいい?
このような生活全般に関わる相談をすることができます。
これは保護者の方が勉強を管理していてもしていなくても、ご家庭の状況に合わせた最適な方法を、一緒に考え、アドバイスしていきます。
子どもの興味を引き出す
お子様がやっていることを理解できない。
そんなことより勉強をさせたい。
忙しい中で生活していると、ついつい子どものやっていることを否定しがちに。
そんな子どもに関するイライラを解消するために、何を勉強に活かせるのか、今そこから子どもが何を学んでいるのか、をお話致します。
例えば、スマホばかりいじって勉強しない子。
ついつい「いい加減勉強しなさい!」と言ってしまいたくなりますよね。
しかしお子様に期待していることや、お子様が目指しているものによっては、それがメリットになることもあるのです。
実際にスマホばかりいじっている子の解釈を変えたことで、子どもの素質を伸ばすことに成功した例は多々あります。
心理カウンセラーを目指すようになった子、システムエンジニアになった子、外資で働くことを目標に頑張るようになった子、声優を目指している子。
いずれもスマホをきっかけに目標が定まり、勉強も成功しました。
ゲームばかりしている子も、解釈を変えたことで、素質を伸ばすことに成功しています。
英語に興味を持って留学した子、プログラミングを覚えた子、経済に興味を持った子。
やはりゲームをきっかけとして勉強を始めました。
こういった日常のお子様に対するイライラの解釈を変えることで、お子様の素質を伸ばせることは多々あります。
ついつい怒ってしまう方はぜひご利用下さい。
イラっとしてしまったときに、そのとき思ったことをLINEで先生にぶちまけるだけです。
納得できれば、イライラも減って、お子様との関係も良好に。
お子様との関係がうまくいけば、成績も上がって来るものです。
月1万円ですから、イライラから開放されたい方はちょっと試してみて下さい(^^)/
コメントを残す