綺麗なノートまとめは伸びない!?オンライン授業でのまとめ方の秘密を公開
まとめとは参考書をつくることじゃない! 今回は小学生、中学生でやりがちな、まとめノートの話。 ほとんどの塾で推奨されていながら、管理しきれず放置されているのが解き直しとまとめ。 子どもの勉強を管理している親ならやらせてい…
まとめとは参考書をつくることじゃない! 今回は小学生、中学生でやりがちな、まとめノートの話。 ほとんどの塾で推奨されていながら、管理しきれず放置されているのが解き直しとまとめ。 子どもの勉強を管理している親ならやらせてい…
「勉強禁止令」でどんどん伸びる!? 塾講師もビックリ!? 先日塾に見学にいらした教育者の方から質問を受けました。 その方は他の塾も多数見てきているのですが、ファイのオンライン授業の塾生達は、勉強に対する姿勢がまるで違うと…
親子の駆け引き このやりとりに心当たりがある方も多いでしょう。 こういう子に勉強させるにはどうしたらいいのでしょうか? 今回は、いつまでもダラダラしている子に時間を意識させる方法について話したいと思います。 ダラダラの3…
オオカミと七匹の子ヤギの謎 オオカミと七匹の子ヤギというグリム童話の中で、 「オオカミはお店に行って大きな石灰のかたまりを買い,これを食べて声を柔らかくしました。」 という記述があります。 これについてオンライン授業で、…
親子で話す、時事問題としてのポイント 近年ニュースでもウクライナは取り上げられることが多くなっており、緊張が高まっている様子がうかがえます。 それと同時に、保護者の方からも「子どもと話したけれど、話題を広げられない」とい…
ダメなしつけ方と習慣化させるしつけ方の違い 公共の場で と怒鳴りつけて、手をあげる光景をよく見かけますね。 子どもですから騒いでしまうのも仕方ないと思いますが、未就学児が騒ぐのと、小学校高学年から中学生が騒ぐのとでは訳が…
絶対伸びないノート ノート作りは性格に合うか合わないかが重要なので、基本的には性格に合っていればいいことになりますが、どんな性格でもこれをやるとうまくいかないというものが1つあります。 それが 勿体ない精神を持ち込むこと…
関連動画 成績保証の落とし穴 例に挙げた相談者さんは20点保証でおなじみの森塾でしたが、ファイのオンライン授業には、森塾以外にも、城南コベッツ、トライの成績保証についての相談がよく寄せられます。 最近はこれ以外にも成績保…
子どもが朝起きられない時の対策 子どもが朝起きて来ない 小5の男の子のお母さんからの相談です。 この手の相談は、冬によくあるのですが、春から夏にかけても出てくることがあります。 冬なら寒いだけなので、暖かくなってくると起…
サピックス+コベツバ⇒伸びない!? コベツバさん。 学習法診断で、よく相談を受けますね。 サピックスに通っている子が、はコベツバ(オンライン授業・VOD)を併用しているという話はよく聞きます。 教え方はさすがプロという感…